モノクローム集合写真を見上げて
【オハナ百景】というアルバムに【ohana song】という曲を見つけまして。 #04で担任の三崎卓三が緒花の髪飾りを見て、「おはな~~~」って言うじゃないですか。 曲の出だしはあんな緩~い感じです。夏にぴったりの南国っ [...]
【オハナ百景】というアルバムに【ohana song】という曲を見つけまして。 #04で担任の三崎卓三が緒花の髪飾りを見て、「おはな~~~」って言うじゃないですか。 曲の出だしはあんな緩~い感じです。夏にぴったりの南国っ [...]
木, 7月 7 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
書きたいテーマがあって、作品の漠然としたイメージも湧いて、断片的なストー リーと映像が見えて、これは面白いドラマになるという感触を持てたとしても、 僕らが作っているアニメーションは共同作業だから、テーマもイメージもドラマ [...]
火, 7月 5 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
昨夜は『花咲くいろは』オールナイトイベントでした。 深夜にも関わらず、長時間お付き合い頂きましてありがとうございました。 TOHOシネマズ六本木ヒルズは立派な映画館でしたね。 あんな巨大スクリーンでTVアニメーション [...]
日, 7月 3 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
上京中に滞在する為のアパートを借りています。 先日そのアパートの玄関脇に、縛られた古本が大量に積まれていました。 人のウチに失礼な奴がいるもんだと憤慨したその数日後、さらにダンボール箱が積まれて…。 隣家の方に訊いて見た [...]
水, 6月 15 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
今年は6月25日に会社説明会を開きます。 アニメーター希望者を対象にしたものです。 毎年アニメーションの経験が全く無い参加者も多いので、言葉のみの説明には限界を感じていたんですね。 そんなわけで、先週から説明ムービーの作 [...]
日, 6月 12 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
先日アフレコ終了後に役者さん達と食事をする機会がありまして。 僕の左隣りは四十万スイ、右隣りは福屋の女将シゲ子、前には川尻崇子、松前皐月の役者さんや、湯乃鷺温泉街の女将たちでしたからね。 緊張しました。粗相のなきよう、罵 [...]
木, 5月 19 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
『花咲くいろは』が設立10周年記念作品ということもあってか、最近の取材ではP.A.WORKSの今後の展望を訊かれることが多いです。 その場で思いつくままに話をするのですが、同じような内容になってきました。 考えが少しずつ [...]
火, 5月 17 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
以前カラオケに誘われて、参加者の邪魔をせぬよう1曲も歌わず聴いていたことがありました。 誘っていただいたPがご自身で手掛けられた作品のOPとEDを全て歌うのを聴いて、ちょっと尊敬しちゃったわけです。 『俺もせめて自分の手 [...]
火, 5月 10 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
今日のように強い風が激しく窓にぶつかる音を部屋の中で聴く日には、 幼い頃に読んだ絵本『三匹の子ぶた』が思い出だされるのは何故でしょう。 『この家は藁だろうか、板だろうか、煉瓦だろうか? 俺は次男だから板だよな』 「『 [...]
月, 5月 2 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
駅名をよくよく見れば、 「湯」浅比呂美、石動「乃」絵でしょう? 安藤愛子ちゃんは…「鷺」? 湯乃藤駅だったら別名なみだ駅とよばれたかもね。 反対から読んで藤乃湯って名の温泉があれば、涙の秘湯にならないかしらん。 湯乃 [...]
日, 5月 1 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。