プチ上映会
完成した『花咲くいろは』第1話をキャストのみなさんに見てもらいました。 長椅子にすしづめに座ってモニターを見つめるキャストのみなさんの反応を、少し離れた扉の陰から窺っていました。 アットホームな雰囲気の鑑賞会は、喜翆荘で [...]
完成した『花咲くいろは』第1話をキャストのみなさんに見てもらいました。 長椅子にすしづめに座ってモニターを見つめるキャストのみなさんの反応を、少し離れた扉の陰から窺っていました。 アットホームな雰囲気の鑑賞会は、喜翆荘で [...]
火, 2月 8 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
せっかく毎週上京しているのだから、時間を作れば月に1本くらいは舞台でも観られるんじゃないだろうか。 舞台やライブのような一体感は、創り手にとっても、観客にとっても、映画やTVでは味わえない刺戟的な体験ですね。 ライブハウ [...]
日, 2月 6 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
『万能野菜ニンニンマン』のダビングでした。近日完成。 久しぶりに小さな子どもに向けてアニメーションを作った気がする。 吉原「『ニンニンマン』もやっとここまで形になったか」 堀川「12000枚だからなぁ…これでTVシリーズ [...]
土, 2月 5 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
今日は一日中外出でした。 午前中は五反田のIMAGICAで『ニンニンマン』予告のカラーコレクション。 ブラウン管のマスターモニタで色の確認と調整です。 午後から東中野のGood jobで『花いろ』#01のビデオ編 [...]
金, 2月 4 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
今年に入って、ピノには稀に「当たり」があることを知りました。 ヒトデの形をしています。 娘によると、これを当てるといいことがあるらしい。 今日初めて当たりを引きました。 昨日、今日と予定していた仕事を全て片づけられた [...]
木, 2月 3 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
『花咲くいろは』と『万能野菜ニンニンマン』『マイの魔法と家庭の日』の納品が重なったこの2週間は、今年の上半期で最も慌ただしい期間でしたね。 そんな中、午前中は定例制作会議。 各作品の進捗状況報告が長引き、会議終了まで [...]
水, 2月 2 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
ここ東京は快晴続きですが、富山は今日も大雪だそうです。 週末帰る度に除雪が待っている気がする。 年明けから定例制作会議が始まり、今週は第2回。 議題は「見直したい無駄なコスト」について。 制作一人ひとりに発言してもら [...]
金, 1月 21 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
虎ノ門での会議を終えて、『花咲くいろは』のシナリオ会議に向かう帰り道、 少し時間に余裕もあったので、4人は国分寺の丸井で遅い昼食をとることにしました。 メニューは… 堀川「おおっ!! 花咲オムライス!まるで僕らのため [...]
水, 1月 19 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
先週末の城端は吹雪でした。 雪は天から降るのではなく、ゴウと音を立てて水平に猛進します。 運転中はカーステレオで津軽じょんがら節をかけたくなります。 城端では日曜日の朝までに一晩で40センチほど積もりました。 根雪に重ね [...]
月, 1月 17 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。
富山本社で『マイの魔法と家庭の日』の編集。 この立海(たつみ)家の物語は、「とやま県民家庭の日」をモチーフに制作しています。 富山県の子どもたちから応募された作文をベースにしているのですが、 昨年の作品が第45回となって [...]
金, 1月 14 2011 » P.A.WORKS Blog » コメントは受け付けていません。