仕事始め
新年明けましておめでとうございます。
P.A.WORKSは今日が仕事始めでした。
と言っても、年末年始も編集前の追い込みで出社していたスタッフも大勢います。
ホリコブログに載っていた大鍋の料理が美味しそうでした。
これを同じ釜の飯を食ったスタッフと言うのでしょうね。
毎年仕事始めの朝礼では話をします。去年は確か、
「ルーティンワークに追われて終わることなく、小さな訓練を積み重ねること、
継続に挑戦してください。いつか気がつけば大きな力となっています」
と云う話をしたと思います。
今日の朝礼で話したことを忘れないように記録しておきます。
正月休みに数十年ぶりに愛知県の高校時代の友人に会いました。
彼は最近P.A.WORKSのことを会社の同僚から聞いて、インターネットでいろいろ調べたのだそうです。
若手クリエーターのインタビューやHPを読んで、
「頑張ってるな、大変だけど俺も頑張ろうと思った」
そう話してくれたことが嬉しかった。
P.A.WORKSを応援して下さる方が元気になるような会社にしたいです。
観てくれた見知らぬ人が元気になるような作品を発表したいです。
業界で頑張っている僕の同世代の人を、良い意味で挑発したいです。
それができるように、これから先数年のビジョンを考え抜こうと思います。
みなさんも、自分の周りのスタッフや友人が、
「あいつ頑張っているな、自分も頑張ろう」、
と思えるような仕事を、今年はちょっと意識してみてください。
同業のクリエーターを挑発するような挑戦を見つけてみてください。
今年も1年間頑張りましょう。
本社で朝礼を終えて小松空港から上京。
『花いろ』シナリオ会議の机の上は、メンバーが持ち寄った甘いお菓子がズラリと並んでいました。
今年こそ健康診断までに4キロダイエットを…。